随時入会できます。各事務局までご連絡下さい。
年会費:2,000円(年4回程度ビハーラリポートを送付いたします。)
事務局:〒018-5752 秋田県大館市本宮字熊ノ下14 本宮寺内 (0186・49・5173)
Email :vihara@jt.main.jp
担当地区 | 氏名 | 連絡先電話番号 |
能代地区 | 袴田俊英 | 0185-79-2468(月宗寺) |
藤里地区 | 新川泰道 | 0185-79-1522(宝昌寺) |
二ツ井地区 | 木村高寛 | 0185-73-2755(梅林寺) |
鷹巣地区 | 佐藤俊晃 | 0186-66-2032(龍泉寺) |
大館地区 | 越姓玄悦 | 0186-49-6957(源守院) |
森吉地区 | 奥山亮修 | 0186-72-4143(龍渕寺) |
阿仁地区 | 今井典夫 | 0186-82-2418(善勝寺) |
上小阿仁地区 | 保坂康雄 | 0186-77-2750(福昌寺) |
合川地区 | 亀谷隆道 | 0186-78-2344(太平寺) |
比内地区 | ||
田代地区 | 小林泰成 | 0186-54-2241(観音寺) |
男鹿地区 | 三浦賢翁 | 0185-24-3546(大龍寺) |
鹿角地区 | 桜田勝心 | 0186-32-2672(大徳寺) |
スタッフ
代表 | 新川 泰道( 藤里町 宝昌寺 ) |
副代表 | 中島美枝子( 北秋田市 ) |
事務局長 | 佐藤 善廣( 大館市 本宮寺 ) |
会計 | 栗谷 大三( 北秋田市 福厳寺 ) |
リポート担当 | 富樫 善明( 能代市 ) |
顧問 | 袴田 俊英( 藤里町 月宗寺 ) ※前代表 |
ビハーラ秋田会則 (平成23年4月23日改正)
第1条(名称) | 本会はビハーラ秋田と称する。 |
第2条(代表) | 本会は代表1名を置く。但し任期は2年とし、再任を妨げない。 |
第3条(役員) | 本会は代表の任命により、事務局、会計、会計監査を若干名置く。 但し任期は2年とし、再任を妨げない。 |
第4条(目的) | 本会は、仏教と医療と福祉の関わりを考え、真に安らぎのある社会を目指し、さまざまな活動をする。 |
第5条(会員) | 本会の趣旨に賛同し、所定の会費を納めたものを会員とする。 |
第6条(退会) | 退会を希望するものは、事務局に申し出なければならない。 ただしすでに納めた会費は返還しない。 なお、3年以上年会費を滞納した場合は退会とみなす。 |
第7条(総会) | 本会は、年1回総会を開く。また必要に応じて臨時総会を開くことができる。 本会の議決は、出席者の過半数をもって決する。 |
第8条(経費) | 本会の経費は、会費、寄付金をもってこれに充てる。 |
第9条(議決) | 会費は年(1月1日〜12月31日)2000円とする。 |